 |
立ち上がると、「最新情報取得許可」ダイアログが表示されます。ここでは「はい」ボタンを押します。
「いいえ」ボタンを押しても次へ進みます。 |
|
|
 |
カシミール3Dで使う地図を選択します。ここで地図情報を読み込まないと「地図無しカシミール3D」になってしまいます。
「サンプル地図」は、今表示されている地図のことです。
「国土地理院の・・・ウォッちず」は、2万5千分の1の地図データです。これを読み込みます。
「今後このメッセージを表示しない」にチェックを入れ、「国土地理院・・・」の右端の「使ってみる」ボタンを押します。
通常はこの地図だけで充分ですが、お金に余裕がある人は、「有料」地図を「使ってみる」のも良いでしょう。 |
|
|
 |
「地図閲覧サービスの利用にあたって」ダイアログが表示されるので、一通り読んで「OK」ボタンを押します。 |
|
|
 |
地図データが読み込まれ、「富士山」周辺が表示されると思います。これで成功です。 |
|
|
 |
右端に「ガイド」欄があります。ここで操作することになります。 |