1966年08月19日
夏山縦走−槍ヶ岳〜剱岳
五色ヶ原〜劔沢
 
 
五色ヶ原   雄山  
一ノ越   劔沢  
 
19660819 夏山縦走−槍ヶ岳〜剱岳−五色ヶ原〜劔沢 ルート図
 
19660819 夏山縦走−槍ヶ岳〜剱岳−五色ヶ原〜劔沢 ルート図
 
 五色ヶ原からだらだら坂を下って、ザラ峠へ。ここから獅子ガ岳への登り、かなり急な登りである。これを登り切って下を見ると、ここも多くの残雪がある。
 鬼へは登らず、右側から残雪の上をトラバースして、龍岳とのコルへ出る。
 約200mの登りを登れば、もうそこは浄土山が見える。
 富山大立山研究所から、一ノ越までは、緩やかな下りである。一ノ越は、弥陀ヶ原からの客が多く、上高地並みの混雑ぶりである。
 300mの雄山までの登りも人が多い。頂上も人、人、人、人・・・。
 雄山の頂上に登ろうとすると、頂上の回りに柵がしてある。オヤマーオヤマーとよく見たら、頂上に行くには、金50円也。日本、数ある山の中にも、こんなお山もあるのかと、頂上には登らず大汝に向かう。
 真砂岳のカールの大きいこと。別山との間で雷雨に合い、怖いことこの上なし。スゴにあった「落雷のため即死」の遭難碑を思い出す。
 剱岳沢のテンバに着いた時は、ずぶ濡れでした。
 
ページトップへ 08月12日 08月13日 08月14日  
  08月15日 08月16日 08月17日  
  08月18日 08月19日 08月20日 1966年の記録