2015年08月08日
表銀座縦走
燕岳(つばくろだけ=2763.0m)へ
2人
 
燕岳の写真
 
自宅 5:15 富士見ベンチ 11:59-12:08
しゃくなげ荘 7:54-8:12 合戦小屋 12:41-13:02
中房温泉 8:57-9:07 合戦小屋の頭 13:21
第一ベンチ 9:47-9:53 燕山荘 14:10-14:34
第二ベンチ 10:29-10:38 燕岳 15:05-15:16
第三ベンチ 11:12-11:23 燕山荘 15:57
 
20150808 燕岳へ ルート図
 
 8日から2泊3日で、燕岳〜大天井岳〜常念岳を縦走してきました。
 本当は、蝶ヶ岳まで行って上高地に降りたかったのですが、日程が取れず、常念岳から下山という計画にしました。

 8日はしゃくなげ荘の無料駐車場に車を停め、バスで中房温泉へ。ここから燕山荘までは、登る人も多かったですが、下ってくる人も多かった。合戦小屋で名物の西瓜を食べて、燕山荘へ。宿泊手続きを済ませてから、燕岳を往復してきました。
 合戦小屋までは夏の花は終わっていて、秋の花には少し早い感じ。その上はまだまだたくさんの花々を見ることができました。コマクサは最盛期を少し過ぎた感じ。
 
 合戦小屋で、名物の「スイカ」を食べました。
 合戦の頭までの急登が終わると、緩やかな登りに変わり、視界が開けた所があります。めざす燕岳から常念岳までの稜線が一望でき、その奥に槍ヶ岳が・・・。右手に見える大きな岩は、蛙岩です。
 
 
 合戦の頭と燕山荘の中間ほどになると、稜線の向こうに燕山荘が見えてきます。近くに見えるのですが、意外と遠いのです。
 
 
 合戦小屋まではいわゆる「端境期」でしたが、合戦小屋を過ぎると、初夏の花は終わっていましたが、晩夏から初秋にかけての花々が咲いていました。
 
   チングルマ  クロトウヒレン  ホソバトリカブト
 
 ほぼ予定通りに燕山荘に着きました。宿泊の手続きをして、ザックを部屋に運びます。ハードな階段を上がって、一番奥の部屋(裏玄関のすぐ隣)です。今日は「畳1枚に一人」で15人の相部屋。
 燕岳を往復してきました。
 
 
 
 燕岳といえばコマクサですね。部分的には盛りを少し過ぎていたようです。
 
 
 
ページトップへ 08日 09日前半 09日後半 10日 2015年の記録