2018年10月22日
旅−信州(中信)
【旅】松本城
 
 続いて訪れたのは、松本城です。
 事前にネットで調べていたら、「臨時駐車場が安い。空いている」とありました。確かにその通り。
 松本城は、秋晴れの空に映えていました。
 本丸に入ろうとしたら、長い行列。「20分待ち」の看板がありました。我々が入るころには、行列は2倍ほどに伸びていました。その行列、外国人の多いこと。「さすが国宝松本城」です。
 お城の中は、とこも急な階段です。「昔の人は、この急な階段を、具足を着けて、よく登ったな」と思います。階段の1段が狭くて高い。天守まで登ると、街が一望できます。そして遠くには山脈も。
 急な階段は、下りも大変です。山でいえば崖のような急坂を下る感じです。
 予定を大幅にオーバーしたので、旧開智学校は、またの機会としました。
 
ページトップへ 10月21日 21日−2 21日−3 21日−4 21日−5    
  10月22日 22日−2 22日−3 22日−4 22日−5 22日−6 旅のページへ