1992年の登山記録
<<前の年
次の年>>
年代順目次へ
山域別目次へ
ランキング
活動と主張
回
日 程
山 名
山域
日
1
1991年
12月29日
大唐松山〜農鳥岳
山域6
12月30日
大唐松山〜農鳥岳
12月31日
大唐松山〜農鳥岳
1月 1日
大唐松山〜農鳥岳
1
1月 2日
大唐松山〜農鳥岳
2
1月 3日
大唐松山〜農鳥岳
3
2
4月26日
南葉山
山域1
4
3
5月 3日
火打山
山域2
5
4
5月10日
南葉山
山域1
6
5
6月20日
鳥海山
山域8
7
6月21日
鳥海山
8
6
8月12日〜16日
白馬岳
山域5
8月12日
白馬岳(1日目)
8月13日
白馬岳(2日目)
9
8月14日
白馬岳(3日目)
10
8月15日
白馬岳(4日目)
11
8月16日
白馬岳(5日目)
12
7
8月23日
立山
山域5
13
8月24日
立山
14
8
8月29日
火打山
山域2
15
8月30日
火打山
16
同 計画書
例年夏休みの最後に登っている火打山へ、今年は、定子の姉の渡辺芳子さんとその向かいの宮川さんが加わっての登山となった。
9
針ノ木岳〜鹿島槍ヶ岳
山域5
9月11日
針ノ木岳〜鹿島槍ヶ岳(1日目)
17
9月12日
針ノ木岳〜鹿島槍ヶ岳(2日目)
18
9月13日
針ノ木岳〜鹿島槍ヶ岳(3日目)
19
9月14日
針ノ木岳〜鹿島槍ヶ岳(4日目)
20
10
11月11日
〜11月24日
HATJエベレスト清掃トレッキングに参加して
「ヒマラヤ、それもエベレスト街道が荒れている。何とかしなければ。」そういうことから、このトレッキングが企画されました。
田部井淳子さんに引きいられた30人近くの老若男女が、ごみ袋をかついで、エベレスト街道の清掃に出かけました。最高齢者は、72歳の男性。奥さんをともなっての参加です。彼は、翌年の正月、中米グアテマラの山に行きました。
たくさんの出会いがあったトレッキングでした。
山域9
34
11
南ア 蝙蝠岳計画書(PDF)
山域6
12月30日
南ア 蝙蝠岳(1日目)
35
12月31日
南ア 蝙蝠岳(2日目)
36
1月 1日
南ア 蝙蝠岳(3日目)
1月 2日
南ア 蝙蝠岳(4日目)
1月 3日
南ア 蝙蝠岳(5日目)
hatj、エベレスト清掃トレッキングに参加して 『しんぶん赤旗』掲載文
ヒマラヤ 山と人、そして自然保護 「上越タイムス」掲載文
HATーJ エベレスト街道清掃トレッキングに参加して 「登山時報」掲載文
わくわく11時ほっとスタジオ ぶっちーのあなたが1番
<<前の年
次の年>>
年代順目次へ
山域別目次へ
ランキング
活動と主張