山岳別の登山記録(か)
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
らわ
海外
山域別目次
年代順目次
ランキング
か
き
く
け
こ
か
山域名
登山日など
備 考
山域
甲斐駒ヶ岳
2967m
南アルプス
山域6
2016年 8月 3日
加賀白山
山域8
2000年7月31日〜8月1日
遊歩会
餓鬼岳
2647.3m(がきだけ)
山域5
1972年5月 3日
餓鬼岳(3日目)
角田山
481.7m
山域3
2016年 3月27日
2014年 4月 3日
篭ノ登山
2227.9m
山域4
2022年6月5日
2015年6月27日
風吹大池
白馬山塊
山域5
2014年10月11日
1977年9月25日
朝日岳〜白馬岳
風吹岳
1888m
山域4
2014年10月11日
鹿島槍ヶ岳
2889.2m
山域5
2012年8月18日〜19日
1981年9月14日
春日山
165m
山域1
2025年4月5日
春日山権現堂
2025年3月12日
雪上ハイキング
2024年11月12日
春日山周遊
2024年9月11日
春日山周遊
2024年2月10日
2023年12月9日
春日山・権現堂
2023年10月26日
2023年7月17日
2023年2月6日
雪上ハイキング
2021年4月10日
2020年10月21日
2020年5月23日
2020年5月19日
2017年 4月16日
遊歩会−古道桑取道
2009年 4月26日
遊歩会−周辺を歩く
要山
828m (かなめやま)
大毛無山
山域1
2010年 2月21日
金谷山
95m
山域1
2009年 3月 9日
金山
2245m(かなやま)
頸城山塊焼山の南
山域2
1974年6月30日
裏金山谷〜金山
涸沢岳
3103.3m
穂高連峰
山域5
2011年10月10日
涸沢
穂高連峰
山域5
1968年5月28日
横尾・涸沢雪上訓練
唐松岳
2695.9m
山域5
2022年10月2日〜3日
遊歩会
2018年10月13日〜14日
2017年10月1日
2012年 9月 1日〜2日
2010年 7月17日〜18日
2009年 8月23日
2005年 9月23日〜24日
遊歩会
2001年 8月 6日
1990年6月1日〜2日
1989年 5月 3日〜4日
1981年9月15日)
1974年11月23日〜24日
1974年1月1日
カヤの平
1460m
山域4
2018年6月14日
雁田山
759.3m (かりたさん)
長野県小布施の東
山域4
2022年11月6日
遊歩会
2015年 5月14日
観音ヶ岳
2840.7m
鳳凰三山
山域6
2014年 6月14日
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
らわ
海外
山域別目次
年代順目次
ランキング
か
き
く
け
こ
き
山域名
登山日など
備 考
山域
木曽駒ヶ岳
2956.1m
山域6
2015年 8月22日
2010年 9月12日〜13日
遊歩会
北岳
3192.5m
南アルプス
山域6
2
2015年 9月21日
1
2006年 7月30日〜31日
遊歩会
北穂高岳
3106m
山域5
2011年10月10日
1988年8月13日〜16日
北穂高岳〜奥穂高岳縦走
1965年8月9日
本谷回り南岳〜北穂高岳
経塚山
1422.7m
荒船山
山域7
2011年10月 2日
遊歩会
霧ヶ峰
1924.7m
山域4
2014年 4月23日
霧訪山
1305.7m(きりとうやま)
山域4
2015年 4月19日
遊歩会定例山行
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
らわ
海外
山域別目次
年代順目次
ランキング
か
き
く
け
こ
く
山域名
登山日など
備 考
山域
草津白根山
2001年10月28日
遊歩会
雲の平
1966年8月15日
信大上田山岳部夏山縦走
黒倉山
1242m
関田山脈
山域1
2024年6月29日
2023年10月22日
信越トレイル、遊歩会
2021年
11月14日
柄山口より
2020年10月18日
柄山口より、遊歩会
2020年 6月16日
2019年 5月 6日
2017年11月 5日
柄山口より
2017年 4月30日
2016年11月 5日
柄山口より
2016年 4月30日
2015年11月12日
柄山口より
2015年 4月26日
2014年10月25日
柄山口より
2013年 6月23日
2013年 5月 2日
2012年 6月20日
2011年 5月 3日
2011年11月 2日
関田峠より
2010年10月20日
2009年 5月 2日
2009年 6月24日
梨平峠より往復し、関田峠から下る
2008年 6月16日
2007年 8月 6日
1964年 5月 5日
黒倉山(高田高校生物部雪虫採集)
黒鼻山
(くろはなやま)
山域4
1967年3月23日
SUAC−春山合宿戸隠全山縦走
黒姫山
2053.4m
長野県
山域4
2014年 9月27日
2014年 2月12日
姫見分けまで
2005年 6月19日
遊歩会
黒檜山
1827.7m(くろびさん)
赤城山
山域7
2012年 6月10日
遊歩会
黒斑山
2404m(くろふやま)
浅間山外輪山
山域4
2018年11月15日
黒斑山のみ
2013年 5月23日
外輪山縦走
桑取道
古道桑取道
山域1
2017年 4月16日
2014年 3月29日
2010年 4月 9日
城ヶ峰
2009年 3月16日
け
山域名
登山日など
備 考
山域
毛無山
1930m(けなしやま)
上信県境
山域4
2022年8月7日
剣ヶ峰
1799m
那須岳
山域7
2013年10月6日〜7日
遊歩会
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
らわ
海外
山域別目次
年代順目次
ランキング
か
き
く
け
こ
こ
山域名
登山日など
備 考
山域
高社山
1351.4m(こうしゃさん)
長野県
山域4
2015年 5月 2日
高谷池
(こうやいけ)
火打山に登らず、ここで引き返す
山域2
2013年 5月14日
2010年 9月 7日
2009年 5月 6日
1998年 5月21日
黄金沢岩トレ
上田市北部太郎山の岩場
山域4
1965年5月15日
初めての岩トレ
五色ヶ原
2480m
山域5
2017年7月28日〜30日
五地蔵山
1998m
高妻山
山域4
1967年3月26日
SUAC−春山合宿戸隠全山縦走
小菅山
1046m
長野県北信地方
山域4
2017年10月28日
甲武信ヶ岳
2475m
山域7
2016年6月5日
遊歩会
駒ヶ岳
1685m
赤城山
山域7
2012年6月10日
遊歩会
子檀嶺岳
1223m(こまゆみだけ)
青木三山
山域4
2018年9月4日
米子大瀑布
1420m(こめごだいばくふ)
四阿山北麓
山域4
2015年10月15日
子持山
1296.2m
山域7
2014年10月 5日
遊歩会
五龍岳
2814.3m
山域5
2012年9月1日〜2日
1990年5月2日〜5日
ハン・テングリ訓練
1981年9月14日
1974年1月1日
小蓮華山
2766m
北アルプス。新潟県最高峰
山域5
2021年8月30日
遊歩会
2016年8月7日〜8日
遊歩会
1990年 7月 6日
白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳
1977年9月24日
朝日岳〜白馬岳
権右衛門山
2682m(ごんえもんやま)
南アルプス
山域6
2017年8月18日〜20日
1968年3月16日〜27日
春山合宿(塩見岳〜赤石岳)
権現岳
2715m
八ヶ岳
山域6
2016年 6月12日
編笠山〜権現岳
権現岳
1104m
能生
山域2
1988年5月29日
権現岳〜鉾ヶ岳
1987年6月21日
権現岳〜鉾ヶ岳
1973年9月23日
権現岳〜鉾ヶ岳
1973年4月22日
権現岳〜鉾ヶ岳
権現岳東壁
能生権現岳
山域2
1974年6月23日
1974年6月9日
1974年4月6日〜7日
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
らわ
海外
山域別目次
年代順目次
ランキング
か
き
く
け
こ